散策diary♪(保管庫・建築さんぽ)

都内および近郊の建築さんぽを楽しんでます♪



御茶ノ水駅近辺を歩くと、いつも目にするニコライ堂。
これまで、すぐ近くを歩いたことは何度もあるのに、教会内に入ったのは
今回が初めてです。


ニコライ堂
ニコライ堂 posted by (C)カニナ21
ニコライ3
ニコライ3 posted by (C)カニナ21
ニコライ2
ニコライ2 posted by (C)カニナ21
ニコライ聖堂
ニコライ聖堂 posted by (C)カニナ21
↑こちらも内部は撮影禁止のためHPよりお借りしましたm(__)m

ニコライ堂
東京復活大聖堂(通称・ニコライ堂)は、日本有数のビザンチン様式建築で、
明治24年(1891年)に完成。
関東大震災で大きな被害を受けた後、一部構成の変更と修復を経て現在に至る。
国の重要文化財。



拝観献金としてろうそく代300円を払うと、見学可能。
しかも聖堂内で詳しい説明もしてもらえます。
拝観は13:00~16:00(10~3月は15:30)

今回、説明してくださったかたは、聖堂のなりたちやキリスト教の来歴などなど
実に分かりやすく話してくださいました
正直なところキリスト教のことはイマイチよく分からないんですが。。。
聖堂内の美しいステンドガラスや聖書をもとに描かれたイコンなどに囲まれてると、
自然と心が洗われるような気持ちになりました

ところで、この教会で使われている十字架は↓のように、ちょっと見慣れない形を
していました
八端十字架
八端十字架 posted by (C)カニナ21

クロス
クロス posted by (C)カニナ21

これは八端十字架(はったんじゅうじか、Eight-pointed Cross)といい、ロシア正教会・
ウクライナ正教会、そしてブルガリア正教会、セルビア正教会などのスラヴ系正教会で
よく用いられる十字・十字架だとか。

従来の十字と違って、上部と下部の2本の線が特徴。
上部の線はハリストス(キリストのギリシャ語・ロシア語読み)の罪状書き
(「ユダヤ人の王・ナザレ人イエス」と書かれた札)を表し、下部の斜めになった線は、
足台を表しているのだとか。
無知なもので、初めて知りました(++)

ろうそくの明かりのもとで教会の説明を聞いてると、なんとも厳粛な気持ちに
させられます


4月のグランドオープンして以来、いまだに観光スポット(?)
として賑わってるようで、平日にもかかわらずお客さん多かったです!

新丸の内ビル
地上38階建てで高さは198メートル
地下1階~地上7階の商業ゾーンには、雑貨、飲食店など153店が
入っており、9階にはスポーツジムなど、10~37階のオフィスゾーン
には日興シティグループ証券やJFEホールディングスなどがある。


新丸ビル.jpg

六本木ヒルズや表参道ヒルズ、六本木ミッドタウン等と違って、少々大人の雰囲気~
重厚なインテリアが高級感タップリでした
そのわりに、ショップは他のスポットより比較的、入りやすい雰囲気かも。
もっとも今回は時間がなかったので7階のテラスで周りの風景を
楽しんだあと、フレンチのお店【ル・レモア】 でデザート&ティーして帰宅しました^^;

デザート.jpg
↑私は洋梨のタルトを、友人はクリームブリュレを食べたんですが・・
どちらも、ちょっと甘すぎかな?



皇居方向.jpg
7階テラスから見た皇居方向

東京駅方向.jpg
同じく東京駅方向

ソファ.jpg
ビル内のアチコチにあるソファもユッタリとしてて座り心地グー

テラス2.jpg

テラスではユッタリとビールを飲んでる人もチラホラいました
たぶん夜は夜景目当てに、もっと混むかも?

今度行く時はウィンドーショッピングしたあと、夜景を見ながらワイン
というコースにしたいな~♪

このページのトップヘ